外耳道炎が起こるしくみ
2014.1.20
耳癤(じせつ:耳のおでき)のような局所に限局して起こる外耳道炎は、主に軟骨部外耳道の皮脂腺や毛嚢腺が細菌に感染して起こります。つまりニキビやおできのようなものが外耳道にできるのです。また、アトピー性皮膚炎や、爪で引っかいたり、耳かきで出来たりした傷に病原菌が感染を起こすこともあります。
骨部外耳道に生じる外耳道炎は中耳炎でのみみだれ(耳漏)が原因となるほか、耳かきの刺激、化学薬品の刺激などによって起こります。
真菌の感染は夏の時期に発生しやすいです。外耳道が湿潤し、体温で温かいことが真菌の繁殖にとって最適な環境となるためです。
〈外耳道炎の他の説明〉
- 外耳道とは
- 外耳道炎とは
- 外耳道炎が起こるしくみ
- 外耳道炎の症状
- 外耳道炎の分類(急性外耳道炎)
- 外耳道炎の分類(慢性外耳道炎)
- 外耳道炎の分類(外耳道真菌症)
- 外耳道炎の治療(急性外耳道炎)
- 外耳道炎の治療(慢性外耳道炎)
- 外耳道炎の治療(外耳道真菌症)
- 外耳道炎は治る?