アレルギー性鼻炎とは
2013.9.1
アレルギー性鼻炎とは
アレルギー性鼻炎とは鼻の粘膜に生じたアレルギー性の炎症症状を指し、くしゃみ、鼻みず、鼻づまりがその主な症状です。
また気管支喘息、アトピー性皮膚炎、アレルギー性結膜炎などのアレルギー疾患をしばしば合併することが知られています。
アレルギー性鼻炎は年中症状のある通年性アレルギー性鼻炎と特定の時期にのみ症状が現れる季節性アレルギー性鼻炎に分類できます。
通年性アレルギー性鼻炎の多くはハウスダストの中の主としてチリダニ(ヤケヒョウヒダニ、コナヒョウヒダニ)が原因で、季節性アレルギー性鼻炎の多くはスギ花粉症に代表される花粉類によって起こります。
<アレルギー性鼻炎の他の説明>
- アレルギー性鼻炎は増えていている、年齢とアレルギー性鼻炎
- アレルギー性鼻炎の症状
- アレルギー性鼻炎の原因
- 子どものアレルギー性鼻炎
- アレルギー性鼻炎の治療:原因物質(抗原)の除去と回避
- アレルギー性鼻炎の治療:薬物療法
- アレルギー性鼻炎の治療:抗原特異的免疫療法(減感作療法)
- アレルギー性鼻炎の治療:手術療法
- アレルギー性鼻炎の治療:花粉の除去と回避
- 関西の花粉の飛散期
- 風邪と花粉症との違い