めまいの疑問:耳(内耳:ないじ)の構造と働き | 大阪市此花区の「菊守耳鼻咽喉科」 花粉症ならアレルギー専門医に

めまいの疑問:耳(内耳:ないじ)の構造と働き

2013.7.4
~めまいのQ&Aより~

~めまいのQ&Aより~

前庭:ぜんてい(耳石器:じせきき)

頭の傾きや直線加速度を感じる

半規管(はんきかん)

体の回転を感じる

蝸牛(かぎゅう)

鼓膜から伝わってきた音を神経の信号に変える

前庭神経(ぜんていしんけい)

半規管および前庭でとらえた情報を脳に伝える

蝸牛神経(かぎゅうしんけい)

蝸牛でとらえた信号を脳に伝える

外リンパ腔(がいりんぱくう)、内リンパ腔(ないりんぱくう)

内耳の内側は、内側が内リンパで満たされた内リンパ腔、外側が外リンパで満たされた外リンパ腔という2重構造になっている

このページのトップへ移動

医療法人 寛友会 菊守耳鼻咽喉科
大阪府大阪市此花区四貫島1-9-10セントラルプラザ2F Tel:06-6462-8711 阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩2分。 「四貫島二丁目」のバス停(市バス)すぐ。
受付時間
【午前の部】8:30~12:30
(※土曜日は8:30~13:30)
【午後の部】15:00~19:00
(※木曜日は16:00~20:00)
【休診日】土曜日午後、日曜日、祝祭日
お気に入りに登録する