院長の耳鼻咽喉科ノート | 大阪市此花区の「菊守耳鼻咽喉科」 花粉症ならアレルギー専門医に

症状・疾患ナビ

当院が対象とする疾患をご覧になるには下のナビゲーションをクリックしてください。

  • 耳の疾患
  • 鼻の疾患
  • 喉の疾患
  • その他の疾患
2014.4.16

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の経過

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の経過 ベル麻痺の70%は自然に治癒します。 50%程度は3~4週間で回復します。20~30%は回復に3~4ヶ月かかり色々な程度の後遺症が残ります。10~20%は回復がさらに遅れ、しかも完全には回復しません。   <顔面神経麻痺の他の説明> 顔面神…
▼続きを読む

2014.4.15

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の治療

注射①

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の治療 ベル麻痺は治りやすい病気で、何も治療しなくても70%が治ります。 重症であればステロイドの治療が有効です。ビタミン剤や代謝賦活薬も併用します。ウイルス感染が関与することがほぼ確実になったので、抗ウイルス薬であるアシクロビルやそれに類似する薬剤の投与も行います。眼…
▼続きを読む

2014.4.13

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の症状と特徴

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)の症状と特徴 多くは前兆がなく急に発症して数時間以内に麻痺が明らかになります。 本人は朝、起床時の洗顔の際に気づくことが多いです。 発症に前後して約半数が耳の後部が痛くなります。また麻痺側の味覚が低下したりなくなったりすることもあります。   <顔面神経…
▼続きを読む

2014.4.11

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺)

ベル麻痺(特発性顔面神経麻痺) ベル麻痺とは特発性顔面神経麻痺ともいい、12ある脳神経のうち7番目の第7脳神経が、表情筋を支配する顔面神経であることを記載したSir Charles Bell(1774~1842)の名をとってBell’s palsy(ベル麻痺)と呼ぶようになりました。 顔面神経麻痺が…
▼続きを読む

2014.4.10

顔面神経麻痺と分類

顔面神経麻痺と分類 顔面神経麻痺とは、顔面筋を支配する顔面神経の急性または亜急性の麻痺です。原因の疾患が明らかな症候性顔面神経麻痺と特発性顔面神経麻痺(ベル麻痺)とに分類されます。 原因疾患としては、VZV(水痘帯状疱疹ウイルス)感染(ハント症候群)が最も多いですが、腫瘍や代謝疾患が原因となる場合も…
▼続きを読む

このページのトップへ移動

医療法人 寛友会 菊守耳鼻咽喉科
大阪府大阪市此花区四貫島1-9-10セントラルプラザ2F Tel:06-6462-8711 阪神なんば線「千鳥橋駅」から徒歩2分。 「四貫島二丁目」のバス停(市バス)すぐ。
受付時間
【午前の部】8:30~12:30
(※土曜日は8:30~13:30)
【午後の部】15:00~19:00
(※木曜日は16:00~20:00)
【休診日】土曜日午後、日曜日、祝祭日
お気に入りに登録する